-
- 団体
- 日本滑空協会 日本の滑空スポーツ統括団体です。グライダースポーツ愛好者は入会しましょう!
- IGC FAI(国際航空連盟)のグライダー部門(FAI Gliding Commission)
- 日本航空協会 国際滑空記章、日本記録、アジア記録、世界記録はこちら!
- 板倉町 町のホームページでも板倉滑空場を紹介頂いています。
- 板倉町 ふるさと納税 体験搭乗 ふるさと納税でグライダー体験搭乗ができます!
- わたフェス 毎年9月に開催されます。機体地上展示、ハンドランチグライダー飛行、展示飛行で協力させていただいています。
- 渡良瀬遊水地スポーツ利用者等連絡協議会 渡良瀬遊水池利用団体の連絡会です。3月に遊水地の葦焼きをを行います。
- 渡良瀬川河川事務所 | 国土交通省 関東地方整備局 滑走路占有でお世話になっています。
- NPO法人スカイダイブ藤岡 渡良瀬遊水地でパラシュートジャンプをしています。パラシュートジャンプのスケジュールが確認できます。
- アドバンスエアスポーツ パラシュートリパック 申込書
- NICO2にこ亭 板倉滑空場で宴会と言えばココ!
- カンデオホテル 佐野 クラブ員御用達ホテル。露天大浴場があります!
- TechSoup NPO・公益法人向けの ソフトウエア寄贈サービス
- Google for Nonprofits 非営利団体向けG Suite サービス。日本グライダークラブはG Suite を利用させていただいています。
- 公益法人データベースシステム-NOPODAS
- 栃木県ドクターヘリランデブーポイント 板倉滑空場は栃木県ドクターヘリのランデブーポイントに指定されています。
- ウインパル 機体整備をお願いしています。
- 空の日ネット 各地の空港で行われる空の日イベントの一覧です
- フライト、ウエザーサービス
- BLIPMAP 今日の上昇気流予報。会員の岡村氏の力作。エリアは北海道から中部までカバーしています
- 川の防災情報 藤岡 台風シーズンに心配な水位情報。3.5m以上の水位で滑走路は冠水し始めます。
- 草木ダム 放水量が増えてきたら注意。異常洪水時防災操作開始水位に近づくと放水が始まります。放水が3桁立方mになると水位が上がります
- オンラインコンテスト(OLC) 板倉滑空場からのフライト グライダークロスカントリーフライトを楽しみましょう
- クラブ員のページ
- Red Fox II 板倉滑空場をベースとしたグライダーアクロバット飛行チームページ
- 空という名の欲望 れいたんのページ
- TEAM MARU グライダー世界選手権 へのチャレンジ TEAM MARUページ
- 狼の皮を被った羊 グライダーアクロ世界選手権へのチャレンジ
- SOARIST グライダーユースパイロットへの支援。2016年度はユースキャンプを板倉滑空場で実施しました。
- 団体
板倉滑空場周辺グルメマップ クラブ員御用達の食事スポットを紹介します